お問い合わせはこちらから
出荷は朝7時から  MAP »

関根床用鋼板株式会社 写真を詳しくご覧になりたい方はこちら

重量計算の計算方法の説明

重量計算は、JIS鋼板重量計算に準拠し、下記計算方法にて算出しています。

 

①原板の単位質量

 

縞鋼板、普通鋼板、エキスパンドメタル、それぞれで算出方法が異なります。

 

  • 縞鋼板
    下記表、単位質量表を元に算出します。
     

  • 普通鋼板
    下記、計算より算出します。
    7.85(鉄の比重)  ×  板厚  =  ア
    原板の単位質量  =  [ア]を有効数字4桁で丸める(※)
  • エキスパンドメタル
    下記表、単位質量表を元に算出します。
     

 

 

②板の面積

 

下記計算より算出します。

 

巾  ×  長さ  =  [イ]

板の面積  =  [イ]を有効数字4桁で丸める(※)

 

 

③1枚の質量(単重)

 

下記計算より算出します。

 

原板の単位質量  ×  板の面積  =  [ウ]

1枚の質量(単重)  =  [ウ]を有効数字3桁で丸める(※)

 

 

④重量

 

下記計算より算出します。

 

1枚の質量(単重)  ×  数量(枚数)  =  [エ]

重量  =  [エ]を整数で丸める(※)

 

 

※丸め

 

丸めは、JIS Z8401に準拠し、下記のように整理します。

 

■対象となる数値を、有効桁数n桁の数値に丸める場合、(n+1)桁目以下の数値を次のように整理する。

 

1, (n+1)桁目以下の数値が、n桁目の1単位の1/2未満の場合、切り捨てる。

 

2, (n+1)桁目以下の数値が、n桁目の1単位の1/2をこえる場合、n桁目を1単位増す。

 

3, (n+1)桁目以下の数値が、n桁目の1単位の1/2である場合、下記のようにする。

・n桁目の数値が0,2,4,6,8ならば、切り捨てる。

・n桁目の数値が1,3,5,7,9ならば、n桁目を1単位だけ増す。

 

在庫表ダウンロードカタログダウンロード注文書・見積書ダウンロード関根写真館関根チャンネル一言Q&A採用情報品質方針リンク先